映画ごった煮ブログ

【雑記】映画好きほど「おうち時間」!?意外と忙しい趣味、映画鑑賞!

今週のお題「おうち時間2021」ということで、映画趣味のおうち時間について書いていこう思います。
趣味、映画鑑賞と聞くと基本的に映画館に見に行くものと思われがちです。
「最近何見たの?」とか聞かれて往年の名作の名前を挙げようものなら何故か場がシラケてしまいます。
「映画鑑賞=映画館で見るもの」というのが一般的な考えなわけですね。
たしかにそれは間違いではありません。しかし、声を大にして言いたい、映画は家ですることの方が多いのだと!
そこで趣味、映画鑑賞の私がおうち時間でやっていることについて簡単にまとめてみました。


①映画の情報収集

まず、必ずやっておきたいのが映画の情報収集です。
今週公開の映画について、どのような内容なのかチェックするのはもちろんのこと、興行収入ランキング(アメリカのも含めて)、スタッフやキャスト人のニュースチェック、製作開始された作品があるかどうか、あるなら誰が関わっているのか(関連作があるならスタッフやキャストに変更があるかチェック)、映画グッズのチェック(Blu-rayの発売情報など)を行います。
中でも、映画グッズはスチールブック(スチール缶に入ったBlu-ray)を初め、レアなものが多いので定期的に確認する必要がありますね。

こうした情報収集に生きるのがTwitterです。
映画のニュースが流れてきたり、スチールブックの情報が流れてきたりと大助かり。こういう時のSNSって非常に便利です。
これでざっと1日1時間くらい。場合によっては2時間くらいかかりますし、下手すれば短い映画なら見れてしまうくらいの時間を使っています。

②録画した映画の消化

BS放送というものは映画ファンにとってはオアシスみたいなものです。
毎日のように新旧問わず映画を放送しています。
時には、日に2,3回映画を放送していることもあり、その録画は日に日に積もる一方……つまりは映画館に見に行かなくても見るものは五万とあるのです。地上波でも時々放送していますしね。
映画を見ていて時々思うのが「一生かけても全ての映画を見ることはできないな」ということ。
テラバイト級のレコーダーを買っても録画した映画に圧迫され消えていく容量を見ているとその思いは強まるばかりです。
しかし、そうして溜まっていく録画を選んでいる時もまた幸せなのは事実。
今日も映画の録画は積もっていく……

③オンデマンド配信の映画を見る

最近、力をつけてきたオンデマンド配信。
さらにNetflixオリジナルやAmazonプライムオリジナルといったテレビ放送やレンタルでは手が届かない作品も増えており、契約をしないわけにはいきません。
しかも意外と量が多い!主にNetflix
オリジナル作だけを追っていても1日1本で追いつけません。まさに持ち歩く映画館です。
映画1本見ないだけでも1ヶ月分契約出来てしまいますが、失う時間を考えると「1本見ないだけ」どころでは済みません。
なんて幸せな悩みなのでしょうか。

④見終わった映画の深掘り

映画は見てからが最も面白い時間だと思います。
なぜなら他の人たちの感想であったり、パンフレットに書かれている映画評論家の見方であったり、製作者たちのインタビューであったりと、色々深掘りができるからです。中でも私が楽しみにしているのが製作者たちのインタビュー。
よくBlu-rayの特典映像なんかがありますが、あれを見るのがとても好きです。
ネットやパンフレットなんかにはない情報などもたっぷりと喋っていたり、製作現場を実際に映していたりしますからね。ただの一般人が撮影の舞台裏とか見れるのは嬉しいです。
しかし、こうした特典映像、とても時間が長いです。
ものによっては2,3時間くらいあって、本編よりも長いなんてことはザラにあります。
というか、上に挙げたこと全部やっていたら普通に2時間くらいは経ってしまいます。
見終わった後も気が抜けない、楽しい時間が続くわけです。

⑤ブログの更新

今見ているこのブログの更新。これもまた時間を結構使っています。
けれど、日々生きていると映画のことについて語りたいこととか色々あるんです。
そんな思いの丈をぶちまけるようなブログですがよろしくお願いします。


まとめ

趣味が映画鑑賞な人間の「おうち時間」について書いていきました。
映画館で上映されている映画は減ってしまいましたが、家で見る映画の時間もたっぷりとあって、映画好きとしてはまったく退屈をしていません。むしろ、忙しいくらい。
まだまだ「おうち時間」は続きそうですが、映画の楽しみ方は無限大な気がしますね。